保育士ママのなるほど!育児-Kumama-

現役保育士の一児のママのブログです。こどもの発達の過程にもとづいて、月齢・年齢に合わせた遊びや、発達を促すおもちゃを紹介します。★全国保育士養成協議会の会長表彰を受賞★

ストローの練習に-オススメのマグ-

ストローの練習はいつから?

生後6ヶ月頃から1歳すぎ頃にストロー飲みが出来るようになるおこさまが多いと言われています。ストローよりもコップの方が先に上手に使えるようになる子もいます。保護者の方が、おこさまにストローを使えるようになって欲しいと感じたら練習を始めてみましょう。

便利なストロー

生まれてから数ヶ月間は母乳か哺乳瓶からミルクを飲んできた赤ちゃん。生後5.6ヶ月頃になって離乳食が始まるとミルク以外の飲み物を口にする機会が増えます。はじめはスプーンなどから水分を与えてみるものの、一度に少量ずつしか飲めないので手間も時間もかかります。そこで便利なものがストローです。

ストローマグ

赤ちゃん用にたくさんのストローマグが販売されています。ストローの太さ・長さ・吸いやすさ・マグの素材等違いは様々です。ストローがうまく使えない頃は、まず飲みやすいストローマグで練習してみましょう

ストロー克服の経緯

うちの息子はほぼ完全母乳で育ててきたこともあり、哺乳瓶の乳首を色々なものに変えても受け付けず、母乳にこだわっていました。その為か、スパウトやストローマグを始めはどれも嫌がり、上手に飲めず苦戦しました。紙パックのジュースを使用しても、麦茶からジュースに変えても効果は現れませんでした。もうすぐ暑くなる季節だし、外出もよくするので出来ればストローで水分補給をしてほしい・・どうやって練習しようかなと思っていたときに友達のススメで出会ったのがリッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプでした。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプ

「吸えば飲める」を覚えるマグというコンセプトの商品です。ほとんどのストローマグが8ヶ月からを目安にしていますが、こちらは6か月頃からストロー飲みのトレーニングが開始できます。フタについている黄色い弁を押さえると飲み物がストローから出てきます。この商品を使ったらあっさり一日でストロー飲みをマスターしました。今までの苦労は何だったのか?と思うほどでびっくりしました。持ち運びには不便な形状をしているものの、家で使用するときにはむしろすごく使い勝手の良い商品です。両手の取っ手付き、ストローの長さ・太さがちょうどよく余計な力がいらない、コップの中身が見える、底が安定するような設計になっている、そしてとにかく洗いやすいです!!蓋を外してコップとしてもお使いいただけます。この商品でストローの使い方を覚えた後は、他のストローマグや紙パックのジュースでも上手に飲めるようになりました。ストローの練習の第一歩に、そしてなかなかストローが使えないとお悩みの方にはぜひオススメです。

ネイビーブルー

レッド

ピンク

ちなみに直飲みタイプの練習に最適なものもあります。7ヶ月頃からが目安です。

ご参考になれば幸いです(*^_^*)☆