保育士ママのなるほど!育児-Kumama-

現役保育士の一児のママのブログです。こどもの発達の過程にもとづいて、月齢・年齢に合わせた遊びや、発達を促すおもちゃを紹介します。★全国保育士養成協議会の会長表彰を受賞★

スタジオアリスを安く利用する方法

スタジオアリスって?

北海道から沖縄まで全国展開しているフォトスタジオです。マタニティ撮影から長寿のお祝いまで一生を通じて思い出作りのサポートを行っています。衣装も豊富な500着以上!とても魅力的なフォトスタジオです。

撮影の流れ

①撮影前-予約-(電話・店頭・撮影WEB予約の方法があります)

②撮影当日-衣装選び-(お店にある衣装から何着着ても無料です。持ち込みもOKです)

③撮影当日-着付け・ヘアセット-(着付け・ヘアセットも無料で行ってくれます。アクセサリーもあります)

④撮影当日-撮影-(いろいろな表情やポーズで何枚でも撮影可能です)

⑤撮影当日-写真選び-(撮影した写真を大型モニターに映し出し、そこから購入する写真を選びます。1枚からでも購入可能です)

⑥撮影当日-支払-

⑦約2週間後-商品の受け渡し-

料金について

撮影料(3240円)+商品代(写真台紙やフォトフレーム、写真小物など)

お得に利用!

いよいよ本題のお得に利用する方法についてのご紹介です。A.ネットで予約をして特典を受ける方法<フォトマグネットシート1404円相当>B.撮影料(3240円)を安くする方法<無料or半額orその他のアイテムを安く手に入れる方法>C.写真データを格安でGETする方法(撮影1回分の購入データを500円で手に入れる方法)D.アリスeスマイル特典(待ち受け画像1枚+オリジナルグッズの交換方法)E.注意事項・・・の5点について順にご紹介致します。

A.ネットで予約

予約の方法は電話・店頭・撮影WEB予約の3つの方法がありますが、ネットで予約するとフォトマグネットシート(通常購入ですと税込で1404円)がもらえます。店頭や電話予約だと特典が受けられないので、ネット予約がオススメです!WEB予約の方法は[スタジオアリス公式サイト]から[web予約]のページを開き、[会員登録]します。日時を指定して予約するとプレゼントチケットの画像がでてきます。

B.撮影料(3240円)を安くする方法

A.撮影料を無料にする方法

①マタニティの方・・・スタジオアリスでは毎週火曜日がマタニティの日となっています。この日はマタニティに限り、各店舗で先着20名は撮影料が無料になります。ライバルに先を越されないように撮影する日を決めたら予約するのが吉。私はこのとき、ネットで予約する方法を知らなかったので、電話予約をしました。電話で無料で撮影出来ることマタニティドレスの有無を確認してから予約しました。ちなみにマタニティドレスの無料貸し出しにはピンクとイエローがあります。衣装貸し出しは店舗によって、カラーや枚数が異なるみたいなので電話で確認した方が良さそうです。もちろん自前の衣装の持ち込みもOKです!そしてマタニティフォトの特典で①ベビーシャワーブック(写真1枚付き)②お宮参り撮影無料券③百日祝い撮影無料券も頂きました!

②妊娠6ヶ月以上のママ・・・[マタニティ撮影ご優待券]でベビーシャワーブック(写真1枚付き)②お宮参り撮影無料券③百日祝い撮影無料券(イベントでもらえる場合とオークションサイトで安く購入する方法があります)

③生後2ヶ月までのおこさま・・・[お宮参り撮影無料券]を使用して撮影料を無料にします。(マタニティフォトの特典かオークションサイトで購入可能です)

④(期限は未確認)・・・[お宮参り記念写真撮影券]を使用して、撮影料無料+オリジナルアルバム+四つ切写真1枚(出産した産院でもらえる場合とオークションサイトで安く購入する方法があります)

⑤生後5ヶ月までのおこさま・・・[百日祝い(お食い初め)撮影料無料券]を使用して撮影料が無料になります。(マタニティフォトの特典かオークションサイトで購入可能です)

⑥初めてスタジオアリスで撮影される0~1歳未満の赤ちゃん・・・[アリスデビュー]というキャンペーンを使って撮影料を無料にする方法です。アリスデビューは毎月1日~7日の期間と定められており、撮影料は無料だけど、参加料(3240円)が必要です。デザインフォトがもらえます。

⑦すべての方・・・[株主写真撮影券]を使用して、撮影料無料+四切写真プリント(フレーム付)orキャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付)orB3サイズポスターをもらえます。(株主になるか、オークションサイトで購入する方法があります)

⑧すべての方・・・JAL.2000マイルと[撮影無料+デザインフォト・木製フレーム(16cm×21cm)付]を交換する方法があります。

B.撮影料を半額にする方法

①撮影料半額券・・・撮影料が1620円になります。スタジオアリスで撮影するとお友達用に2枚の撮影料半額券がもらえます。(お友達にもらう場合とオークションサイトで安く購入する方法があります)

②SPECIAL COUPON・・・次回分の撮影料を半額にすることができます(スタジオアリスで撮影するとレシートについてきます)

③ベネッセカードの会員の方・・・撮影料半額券クーポンをダウンロードできます

福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の会員の方・・ファミリーマートの店舗で撮影半額クーポンを発券することができます。

C.キャンペーンでその他の特典をもらう方法

 アリスデビュー、マタニティフォト、お宮参り、百日祝い(お食い初め)、ハーフバースデー、バースデー、七五三、Happy Birthday 七五三、1/2成人式、ありがとうフォト、年賀状、携帯待ち受け画像プレゼントなど時期によってさまざまなキャンペーンを行っています。スタジオアリスの公式ページで確認できます。

D.その他のサービスと提携しているものを使う方法

[パンパースすくすくギフトポイントプログラム]の会員登録をすると撮影料は必要ですが、[キャビネサイズのデザインフォト+フォトフレーム]をもらえます。

C.写真データを格安でGETする方法

①方法は?・・・購入した写真のデータについては、購入日から1年を経過した後、希望するとCDを作成できます(税込540円)。これを活用するために、写真データを購入する必要があります。安く手に入れるには、キーホルダーにしてしまうのがいいかと思います。

②選ぶ商品は?・・・私はいつも[クリアキーホルダー(角型)の写真2枚入り (税込1,706円)を選択しています。一枚の写真につき853円で1年後にデータ化できる計算です。なぜこのキーホルダーかというと、角型なので背景もばっちり写るし、必要ならばきれいにトリミングもしてもらえるからです。つくりもしっかりしていて、おじいちゃんやおばあちゃんにちょっとしたプレゼントにできるくらいの出来栄えです。もちろん他の商品でも購入したものについてはデータ化可能だと思いますが、一応店員さんに確認してみてください。1年後でもいいからデータが欲しいという場合はこの方法をとるといいと思います。連絡してから1週間の作成期間があるので、撮影1年後になったら、受け取りたい日の一週間前にはCD作成の旨を連絡するといいです。データの保管期間に関しては、購入日より2年経過した後、画像データは整理させて戴きます(2015年1月27日以降のご撮影分については、3年経過後に整理させて戴きますと)と記載があったのでここだけは注意してください。

D.アリスeスマイル

スタジオアリスWEBサービス[アリスeスマイル]に入会すると、特典として待ち受け画像を1枚もらえます。スタジオアリスで撮影・購入したことのある人を対象としたwebサービスです。会員になると、ポイントを貯めてオリジナルグッズや待ち受け画像などと交換することができます。毎日一回挑戦できるスマイル宝箱というシステムもありますのでぜひ活用してみてください♪

E.注意事項

スタジオアリスでは、静止画の撮影は禁止ですが動画撮影はOKです。ビデオカメラを持って撮影にのぞみましょう!撮影風景もとてもいい思い出になります。

②注意事項・・・衣装は何点着てもOK・ポーズも何カットでもOKですが、かわいくてついどれも買いたくなります。費用を最小限に抑えたい方は撮り過ぎ注意です。また、ディズニーキャラクターの撮影では1カットにつき購入時に1050円加算されます。ビデオだけで十分なら、着用して撮影してもアリだと思います。スタジオアリスに行く時間帯も空いている時間(またはおこさまがごきげんな時間帯)を選ぶのが吉です。人気店や繁忙期だと待ち時間が長くなります。

節約内訳

上記のやり方を行うと、マタニティの方の場合最大で、トータル1万4580円が無料+1年後のデータ+待ち受け画像が受け取れることになります。(内訳:フォトマグネットシート1404円+マタニティ撮影料3240円+シャワーブックの写真(キャビネサイズ)3,456円t+お宮参り撮影料3240円+百日祝い撮影料3240円+1年後のデータ+待ち受け画像)

スタジオアリスってたのしい

長い記事になってしまいましたが、とにかく撮影は楽しいですし、良い思い出になります(*^_^*)♪マタニティフォトでは、おなかが大きい時期にパパといっしょにお腹に手を当てて写真を撮ったのもすごくいい思い出ですし、息子が生れてからもキレイな写真を自分で撮影するのは難しいのでやはりスタジオアリスでお世話になっています。

 ”今しか撮れないおこさまの姿を写真に残す”って、記念に残る素敵な事だと思います。息子が大きくなって一緒に写真を見返すのも楽しみのひとつです。